管理人の趣味

PC、ゲーム、オーディオ

【買って良かった】プレステ5用ヘッドセット – Arctis 7P+ –

Arctis7Pプラスを2ヶ月間使用した感想レビューの記事です。前作Arctis7Pを使用していた時期があるので新作の7P+との違いに関しても感想を述べさせて頂いています。
2022.03.03
DIY

【DIY】パントリー稼働棚 その2 – ロイヤル金物 –

本日は、昨日の記事【DIY】パントリー稼働棚 その1 - ロイヤル金物 -の続きです💁🏻まだ、ご覧になって無い方はこちらの記事から先にお読み下さい😌 ...
2022.03.03
DIY

【DIY】パントリー稼働棚 その1 – ロイヤル金物 –

本日は、パントリー棚をDIYした際のお話です💁🏻 その2はこちらから ↓ 使用した部材 使用した部材は 棚板 by ホームセンター 6...
2022.03.03
DIY

【DIY】壁掛けテレビをDIYしました – TVセッターチルト FT100 –

今日は、DIYで設置取り付けを行なった壁掛けテレビについてご紹介します💁🏻我が家は地上波のテレビを全く見ないため新築時アンテナすら取り付けておりません&#x1f605...
2022.03.03
家のこと

【住んで1年】吹き抜けってどうなの?

我が家はリビングに6畳の吹き抜けを採用しました。採用するにあたり悩んだこと、悩んだ末実際に採用してみての感想、電気代はどの程度かなどを記事に書かせて頂いております。吹き抜け検討中の方の参考になりましたら幸いです。
2022.03.03
スマートホーム

【スマートホーム】スマート照明 -Philips Hue ライトリボン –

自宅天井の折り込み天井間接照明にPhilipsHueライトリボンを採用しております。実際の設置場所の施工後の写真や点灯させた写真を掲載し紹介している記事です。
2022.03.03
PC、ゲーム、オーディオ

【買って良かった】Mac用マウス – MX ANYWHERE 3 for Mac –

MacBook使いの私が最近購入に愛用しているロジクール社製のマウスMXAnywhere3の実使用レビューです。サイドボタンでスクリーンショットを設定する際のトラブルの対処についても記事にしております。
2022.03.03
スマートホーム

スマートホームの必需品 – Nature Remo 3 –

自宅のスマートホーム化には欠かせないアイテムNatureRemo3についての記事です。NatureRemoとアレクサを連携し「定型アクション」を用いてニチベイ製の電動ロールスクリーンを音声制御出来るようにする設定についても解説しております。
2022.03.03
家のこと

キッチンペンダント - オーデリック OP252851BC –

我が家に導入したキッチン(グラフテクト:メルクリオ色)に採用しましたペンダントライト、オーデリックのOP252851BCについてのレビュー記事になります。特徴的なキッチンの色に合う照明器具選びの参考になりましたら幸いです。
2022.03.03
PC、ゲーム、オーディオ

壁掛けスピーカー(サラウンド用) - B&W M-1 –

新築に際しオーディオシステムを構築しました。今回はそのシステムのサラウンドスピーカーに採用したB&W社のM-1スピーカーをピックアップして記事にしております。オーディオシステム構築検討中の方の参考になりましたら幸いです。
2022.03.03
タイトルとURLをコピーしました